上州武尊(会山行)

2020/2/2(SUN)
参加者:T本さん(L)、T田さん(SL)、H野さん、Hさん、A部(M)さん、S崎さん、M浦さん、E戸さん、M森さん、T橋さん、I附さん、H間(記録)
盛り上がった昨夜の宴会の残り香を楽しみながらのんびり起床、7時朝食。8時過ぎ、快適なせみね山荘を後にして、車に分乗してオグナほたかスキー場へ。
天気はまずまず、予報では午後から晴れ間もでそうとのこと。今日は昨日よりも好天を期待できそうな雰囲気。
8時半、レストハウスで打ち合わせ、ルート等の確認を行う。9時を待って出発。
今日は私が記録を仰せつかっている。しっかり皆さんの雄姿を記録せねば、と思うが、写真撮影をするような余裕があるのかちょっと心配、、、
9時過ぎ、第ロマンスリフト乗車。昨日同様4本のリフトを乗り継ぎ、第6ペアリフト山頂1,828M地点へ向かう。
9時半過ぎ、リフト終点山頂到着。昨日と異なり、今日は他のパーティもたくさんいて、リフト終点付近には我々を含め30人以上の人が準備をしていた。リフトから降りてきたスキー&ボード客が、邪魔だ、という目でじろじろ見ている。すみませんね、もうすぐいなくなりますから!(^^)!
シールを張り、ビーコンチェック。何となく、というか、どういうわけか私が先頭になってしまった。先輩たちを差し置いていいんだろうか?
舞い上がってしまい、クトーをつけるのを忘れたまま歩きだしててしまった。昨日と同じルートなので、まあ何とかなるだろう。
 
前武尊までは小一時間程度の登り。途中、先行@パーティに追いついた。我がパーティは大所帯のため、少し長くなっていたので、間隔調整を行う。振り返ると少し霧ががって入るものの、オグナほたかスキー場のゲレンデが良く見える。周囲の山々の眺めも良く、風も昨日ほどは無い。やはり昨日よりは好天が期待できそうだ。
10時半前、前穂高山頂の銅像前へ到着。今年は雪が全く少ない。銅像の台座まで露出している。年々雪が少なくなっているとのこと。
今日の登りはここまでで、この後は昨日見て良さげだった十二沢東南斜面をゲレンデまで戻るショートルートを予定。
 
10時45分、準備を終えて出発。皆さんするする滑っていく。私はいきなりスタートでこけた(*^。^*)
少し込み入った林を抜け、ゲレンデが良く見える東南斜面へ。
それほど積雪があるわけでもなく、所々ブッシュが出てはいるが、雪のコンディションはとても良い。
諸先輩方は思い思いのルートでシュプールを刻んでいく。やはりパウダーは楽しい( ^^) _U~~
ふと見ると、I附さんがすでにゲレンデ脇まで到着し、手を振っている。流石ですね。
11時過ぎ、第6ゲレンデの脇へ到着。ここのローカルルールで、ゲレンデに戻るときは板を外して担いでロープをくぐることになっているとのこと。そのルールを尊重して、皆でスキーを担いでゲレンデに戻る。
わずか15分程度の滑走だったが、ルートは良いコンディションだった。先輩の話によると、この斜面のコンディションが良いのはけっこう珍しいことなのだそうだ。
本日の山行、そして今回のツアーはここで終了。
上州武尊、このルートは初めて来たが手軽で良いルートだ。機会があればぜひ再訪したいと思う。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)