守門岳 大岳 2020/3/21

【日程】  2020/3/21(日)

【山域】  守門岳 大岳 1432m

【メンバー】M森、I松、H間、A部

【行動概要】

 6:20 西川標高400m地点発 ⇒ 7:05シール登高開始 標高500m付近  

 ⇒9:12  保久礼小屋 770m⇒10:50 大岳 11:20⇒13:10 中ノ高地沢橋 

 550m⇒13:50 登山口

 先週まで、二週続けて登った浅草岳、北岳は例年より少ないとは言え、登山口からスキーで登ることが出来た。北方に見えた守門岳も雪の量はスキーを楽しむには十分そうに見え、今回訪れた。

 登山口の標高が低いためか、さすがに道路の雪は切れ切れで、板を背負って標高500m付近(大平の上)まで歩く。そこで板を履いたが、長峰手前で林道に出るまでは沢沿いで、割れている個所が多く、細かなルート取りで抜けるが、滑りは無理そうな感じだった。長峰から先は、山頂まで緩やかな登りが続く。

 山頂に着く頃より雲が広がりだし、レンズ雲のようなちょっと不気味な形も見られた。出来れば守門岳往復をと考えていたが、風上に顔を向けられないほどの強風となり、山頂までは意外と起伏があるようなので、今回は大岳から引き返すことにした。小屋付近は快適な林間滑降を期待したのだが、気温が高めのためか雪は重くなってしまっていた。

 長峰から下は、遠回りになるが、スキーで確実に下れそうな中ノ高地沢側の林道に入る。登山口付近まで雪は続いていたが、斜度は緩く、歩く部分が大半だった。

 寡雪のシーズンとは言え、標高は低くても上越国境の山より積雪は多い様だった。

気象庁HPより

前日は強い冬型。21日も東日本は等圧線の間隔が狭い。

守門岳は晴れていたが、昼前から雲が増え上空の強風の為か、レンズ状など、変化に富む雲が見られた。

  3/21 11時、

  可視画像

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)