立山初滑り

【日程】 2020年11月21日(土)~11月23日(月)

【山域】 立山室堂周辺

【メンバー】M森、H間、A部

【行程】

11/21(土) 快晴

  8:50頃 扇沢発 曇り

 10:50  室堂着 快晴 

 11:55  雷鳥荘

 13:30  雷鳥沢キャンプ場 、アイゼン、ピッケル練習他

 15:40  雷鳥荘

11/22(日)快晴から曇り、夜みぞれ、雪

 7:40 雷鳥荘発

 10:10 大走り 2670m 地点

 10:30 滑降開始

 11:30 浄土沢付近

 12:35 雷鳥沢 2545m地点

 14:10 雷鳥荘

11/23(月)曇り

  8:40  雷鳥荘発

  9:15  室堂着

 ・立山室堂 山岳スキー情報の立山センター前積雪は 35~30cm

 今回メンバーにとって、11月の室堂は初めて。例年より雪は少なかったようだが、好天下、新雪を楽しむことが出来た。積雪が少ないからこそか、いろいろなルートを登り、滑る、スキーヤーの雪を求める貪欲さを感じることが出来た。

【行動詳細】

11/21(土)

 前夜の扇沢は小雨、曇天の中、アルペンルートへ。室堂ターミナルから出ると快晴、風弱く、気温も高め、春山のような雰囲気。雷鳥荘に不要な荷を置き、キャンプ場へ滑り込む。昨夜の新雪で雪質は良いが、積雪は少なく、岩がたくさん出ていて、所々で板をひっかけてしまう。しかし、細かな、いろいろなルートにシュプールが見られ、雪が少なくても、探せば滑れるものだと大変参考になった。

 浄土沢は流れが出ていて、橋以外で渡渉すると靴を濡らす恐れがありそうだった。時間が遅かったので、アイゼン、ピッケルで簡単な雪訓をしてから雷鳥荘に戻る。

 雷鳥荘は初めて泊まったが、富山平野の雲海を見ながら入れる温泉や、清潔なトイレ、一杯ずつ豆を挽いて入れる珈琲、浴衣付き、など旅館の様な設備、サービスで、食事もボリュームあり美味しかった。

11/22(日)

 夏道沿いに、大走りを2650m付近まで登った。2500m付近、尾根上のハイ松を避けて、北側をトラバース気味に登る個所は雪が固く、クトーを付けたり、アイゼンを付けて、板を背負った。春山の様なキャンプ地から高度が200m程上がっただけでも、日当たりが悪い斜面は雪が固くアイゼン、ピッケルが必要な状態になり得た。大走りの北側斜面は積雪が多めで、雪質良く、斜度も手ごろ、快適な滑りだった。

 浄土沢付近まで降りてから、雷鳥沢を登る、雲が増えてきたので、2450mまで登り、滑降。こちらは大走りより積雪が少なく、岩の露出が多かったが、雪質は締まっていて滑り易かった。

 夕方から風が強まったが、気温は高め、22時過ぎでもミゾレに近い状態だった。

11/23(月)

 昨夜からの降雪は10cm程、湿った雪で、岩が隠れるほど新雪が増えるのでは、という期待は外れた。帰路の渋滞も考え、早めに下山した。

11/22ルート

気象庁HPより

2020/11/21 9時

等高線の間隔が狭いが室堂では、11時頃は風は弱く、晴天だった。稜線は雪煙が舞っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020/11/22 9時

高気圧は日本の東に移動、日本海を低気圧が東進。前線が発生し、21時頃には日本海沿いに達した。

 立山周辺は日中は晴天だったが、14時頃からガスに覆われ、夕方は強風、夜は雪。

 

2020/11/23 9時

昨夜の雪は10cm程、等高線の間隔が狭いが、風は弱く、徐々にガスの高度が上がり、上部の視界が開けてきた。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)