2021/5/3,4 猿倉~白馬鑓(稜線手前まで)

           ↑小日向山のコルから新雪を巻き上げる! 山スキー2回目のI崎

【期間】2021/5/3(月)、5/4(火)

【山域】北アルプス、猿倉~白馬鑓稜線手前まで

【メンバー】H間、I出、I崎、M森

【行程】

5/3 曇り雪、夜間晴れ

 8:10 猿倉発

 9:10 猿倉台地

13:00 テント設営、ブロック積み完了 気温3度

5/4 晴れ

 2:50 気温-3度

 5:30 テント発

 7:00 小日向山のコル 1824m

 7:30 シールで登高開始

 8:40 鑓温泉

12:10 強風のため引き返す 2650m付近

12:40 鑓温泉

14:50 小日向山のコル

15:20 テント場、撤収

17:00 猿倉駐車場

【内容】

 今年のゴールデンウイークは天気が悪く、当初予定の薬師岳は中止、アプローチが容易な猿倉台地ベースとした。

5/3(月)

 山麓は晴れていたが、稜線は白く輝く雲に覆われている。猿倉はぎりぎりシールで登れる程度の残雪量。1時間ほど登り、台地の端にテントを張る。日中は一時的に冬型で、荒れる予想だったので、念入りにブロックを積む。風が強まり、アラレが降ってきて、ブロックの効果を実感した。

5/4(火)

 朝から晴天。小日向山のコルからは、新雪で朝日を背景に雪煙を舞い上げる爽快な滑り。鑓温泉に向かって登ると、人が増えてくる。天気は良いが、上部は風が強い、稜線に出ると強風で難儀しそうだったので、稜線まで100m程の地点で引き返す。昨日の少量の新雪が乗っているのか、滑り易い。

 賑わう鑓温泉で休憩。衆人環視の中、全裸になって入る男性、ポンチョ?で着替えていた女性は水着で入ったのか?小日向山のコルに登り返し、テントへ向かう、「こんなに暖かくなるんなら、ビールを持ってくるべきだった!」もう一泊する予定だったが、明日は天気が悪そうだし、ビールも魅力なので、今日、下山に変更した。ブロックはかなり崩れてしまっていた。気温が高くなる時は、最初から安定した形状で積んで置く必要がありそうだ。

 今日は登り標高差は1600m程になった、疲れた体で、雪の少ない樹林帯を猿倉までスキーで下るのが核心部だったかもしれない。

気象庁HPより

2021/5/3 9時

冬型に近い気圧配置。北アルプス稜線は朝から雲に覆われ、猿倉台地では午後からアラレが降ってきた。

白馬気温

 最低 -0.4℃

 最高 13℃

2021/5/4 9時

本州付近は移動性高気圧の勢力範囲、本州中部は気圧の尾根になっている。

 白馬気温

 最低 0.6℃

 最高 23℃

最高気温は昨日より、10℃も高い

高知大学HPより

2021/5/3 9時、可視画像

東日本は晴れている個所が多いが、日本海側は山沿いに雲が見られる。

2021/5/4 9時

本州はほぼ全域で晴れているが、東シナ海の低気圧前面の雲が九州に掛かってきた。5日は白馬では雨(降水量13mm)だった。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)