2023/07/16,17 ナルミズ沢

【期間】2023年7月16日,17日

【山域】宝川ナルミズ沢(途中まで)

【メンバー】I出、O西、O西.V、M森

【内容】

 7/16(日)晴れ、夕方小雨     7/17(月)晴れ

 11:10 林道終点発        10:30 キャンプ地発

 12:10 登山口              大石沢出合の滝で水泳

 13:35 徒渉点          12:50 徒渉点

 16:50頃 大石沢先キャンプ地   15:05 林道終点

7/16

 荒れた林道(普通車でもなんとか通れる程度)の終点ゲート(車数台駐車していた)から進むと、所々アスファルト舗装が残っている。立派な橋もある。ちょっと不思議な感じ。昔は奥に何か施設があったのだろう。登山口から徒渉点までの山道は細かなアップダウンが多い。所々にロープが垂らしてあるが、滑り易く、気が抜けない。

 徒渉点で沢靴に履き替え、ウツボキ出合からは沢沿いに進むが、淵が多く、巻いたり、へつったりで意外と時間がかかった。ザックに泳いでOKのパッキングをしておけば水線通しに行った方が早かったかもしれない。

 大石沢出合の3m滝を越え、その先の左岸の草地にタープを張る。ちょっと傾斜地だが、足下にザックを敷けば、寝るのに問題無かった。自家製の野菜や、パンの美味しい夕食。夜中は天の川がよく見えた。

7/17

 昨日は気温が高かったこともあり、予定より時間が掛かった。今日、稜線まで上がると、帰路がかなり遅くなりそうな感じだったので、ここから引き返すことにした。沢の流れを目にしながら、のんびりと朝食、贅沢な時間を過ごす。

 時間があるので、大石沢出合の3m滝で遊んでいく。I出はボルダリング、O西、M森はお釜で水泳。次回はスイミングゴーグルやキャップを持ってこよう。

 大石沢を少し登って、朝日岳からの登山道に出る(テープ有り)。登山道はぬかるんでいる箇所が多いが、沢靴であれば気にせず歩け、特に危険な箇所もなかった。徒渉点からは往路通りに戻った。

気象庁HPより

水上最高気温 33.8℃

水上最高気温 34.1℃

梅雨前線が消えた。

21日には四国と北陸の梅雨明けが発表された。

東京スキー山岳会にご関心をお持ちいただいた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。(⇒お問い合わせ

例会見学歓迎です!(日時はこちらをご参照)