【日程】2025/4/12(土)晴れ
【山域】八方尾根
【メンバー】M森、I松
【内容】
9:20 八方尾根スキー場発
10:30 八方池 北面滑降、登り返す
12:50 八方池 南面滑降、登り返す
14:20 スキー場
朝、切符売り場の前は、長い列。しかし、ゴンドラ動き出すとさほど待つことなく
乗車できた。スキー場上部からは徒歩登山者の方が多い。前日まで二日間降雨があったので、沢の上部だけ滑ることにした。ピットチェックでは特に不安定層は無いようだった。先ず、八方池から北面を滑る。ここは1650m付近まで、景観、斜度、広さ、雪質とも素晴らしい斜面が広がっていた。(その先は急斜面)
八方池へ登り返し、次は南面を滑る、こちらも広く、快適に滑ることが出来る斜度だが、気温が上がってきたせいか、雪はやや重く、南面のためか、所々割れ目があって油断出来ない。登り返しを少なくしようと、トラバース気味にスキー場上部を目指したが、雪が緩んできていて、意外と悪い感じだった。池へ登り返した方がスムースだったかもしれない。
スキー場の中はこぶが多くて滑りに箇所もあったが、ゴンドラ乗り場まで滑ることができた。
気象庁HP
白馬最高気温 19℃